今、ゲーム配信界隈で最も注目を集めているLOLイベント【LTK】こと「League The k4sen」。
私自身、日頃から配信をよく見ているk4senさんが開催しているこのイベントは、今、まさに一番アツい配信者イベントです。
「LoLはあまり詳しくないけど、楽しめるのかな?」 そんな風に思っている方にこそ、この記事を読んでいただきたいです。
なぜなら、LoLの知識があまりなくても、爆笑しながら楽しめる最高のエンターテイメントだからです。
この記事では、LoL初心者の方でも「League The k4sen」を最大限に楽しめるように、イベントの魅力や、各チームの注目選手、そして見どころを徹底解説します。かく言う私もLOLの経験は浅く全然うまくないのですが、普段のスクリム配信からめちゃめちゃ楽しめています。
普段から配信を見ている初心者の私だからこそ語れる、各チームの”アツいポイント”を、ぜひ一緒に体験してみませんか?
【LTK】League The k4senとは?
「League The k4sen(リーグ・ザ・カセン)」は、人気ストリーマーのk4senさんが主催する、人気オンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』の大型コミュニティイベントです。
普段からLoL配信をしているLoLプレイヤーから人気VTuber、有名ゲーム配信者まで、様々なバックグラウンドを持つ豪華なメンバーが集結し、複数チームに分かれてLoLで熱いバトルを繰り広げます。
普段のLoLの競技シーンとは異なり、参加者の個性やユーモア、そして試合中に生まれるドラマが大きな魅力。LoL初心者の方でも、お気に入りの配信者さんを見つけたり、珍プレイやスーパープレイに爆笑したりと、最高に楽しめること間違いなしの、まさに「お祭り」のようなイベントです。
下記にイベント日程がありますが普段からチームでのスクリム配信や個人の特訓配信を各ストリーマーさんがしておりますので是非普段の配信から注目です。
【Regular Stage】日程
Stage | 日程 |
DAY1 | 6月25日(水) |
DAY2 | 7月14日(月) |
DAY3 | 7月15日(火) |
DAY4 | 7月23日(水) |
DAY5 | 7月29日(火) |
DAY6 | 8月6日(水) |
【Playoffs】(オフライン会場開催)
Stage | 日程 |
Playoffs | 8月26日(火) |
8月27日(水) |
最高の配信者たちが出演する最高のLTK各出場チーム
さて、LoLの知識が少なくても楽しめる「League The k4sen」の大きな魅力は、なんと言っても出場する配信者さんたちの個性と、彼らが織りなすドラマです。
なんと出場するストリーマーはコーチ含め総勢48名!
普段からゲーム配信をよく見ている私にとっては、全員が応援したくなる方ばかり!
ここからは、各チームのメンバーと、筆者が個人的に注目している選手や、試合・配信を通してぜひ見てほしい「アツいポイント」をご紹介していきます。それぞれのチームがどんな個性を持っているのか、ぜひチェックしてみてください!
Resolve Regalia
まずは、熱い戦いを繰り広げる「Resolve Regalia」の2チームをご紹介します。
チーム【Resolve Regalia CORE】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | 焼きパン | @VarvaIian | Twitch |
JG | KH | @Killin9Hit | Twitch |
MID | 乾伸一郎 | @Ninja_Inui | Twitch |
ADC | とおこ | @No1005_W | Twitch |
SUP | たかやスペシャル | @PowerofTakaya | Twitch |
このチームの注目は、なんと言ってもJGのKHさんの強気なプレイ!
アグレッシブな判断と大胆な動きで、試合の序盤から流れを作り出すかもしれません。
そして、LoL経験者なら誰もがそのプレイに期待する、Masterランク経験者のたかやスペシャルさんのSUPにも注目が集まります。
ちなみに、個人的にたかやスペシャルさんの面白おかしく配信をする姿が大好きなんです!
そのユーモアセンスが、試合中や配信でのチームの雰囲気にどう影響するのかも、LoL初心者の方でも楽しめる見どころだと思いますよ。
チーム【Resolve Regalia NEXT】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | 狐白うる | @kohaku_uru | Twitch |
JG | 夜よいち | @YoruYoichi | Twitch |
MID | アステル・レダ | @astelleda | Youtube |
MID | 白波らむね | @Ramune_Shirana3 | Twitch |
SUP | 日向まる | @Hinataa8_ | Twitch |
NEXTチームでは、安定したプレイでチームを支える狐白うるさんのTOPに期待大です。彼女の安定したプレイが、チームの勝利に繋がる場面にも期待です。
そして、LoLを始めて間もないのに、なんとGOLDランクまで到達する実力の持ち主、日向まるさんのSUPにも要注目!
彼女の成長ぶりは、LoLをプレイしている皆さんにとっても励みになるはずです。
余談ですが、筆者である私は狐白うるさんの配信をよく見ていて、その可愛らしい雰囲気にいつも癒やされています。試合での活躍を全力で応援したいですね!
コーチ陣
コーチ名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
しゃるる | @syaruruuu | Twitch |
Day1 | @Day1week | Twitch |
Sorcery Tiara
続いては、独創的な戦略と個性が光る「Sorcery Tiara」の2チームをご紹介します。
チーム【Sorcery Tiara CORE】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | mittiii | @_mittiii | Twitch |
JG | きなこ | @kinako_pop | Twitch |
MID | AlphaAzur | @AzurAlpha | Twitch |
ADC | なぎさっち | @Nagiponpoko | Twitch |
SUP | うるか | @ow_uruca | Twitch |
このチームで特に注目したいのは、元VALORANTプロ選手のMITTIIさんです。ゲームセンスの塊のような彼が、LoLでどんなスーパープレイを見せてくれるのか、今から期待が膨らみますね。
そしてSUPのうるかさん。その実力はもちろんのこと、相手を煽るような(!?)アグレッシブなプレイにも注目です。
試合展開をさらに面白くしてくれること間違いなし!
個人的な見どころとしては、JGのきなこさんとMIDのアルファアズールさんの面白い掛け合いにも注目です。
プレイ中のコミュニケーションからどんな爆笑が生まれるのか、楽しみでなりません。
チーム【Sorcery Tiara NEXT】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | 胡桃のあ | @n0ah_kurumi | Youtube |
JG | 雨宮こころ | @amamiya_kokoro | Youtube |
MID | 鈴木のりあき | @NORIAKIISGOOD | Twitch |
ADC | 橘ひなの | @hinano_tachiba7 | Youtube |
SUP | トナカイト | @k_najimi | Twitch |
NEXTチームでは、ピンチを覆すようなプレイで魅了してくれる胡桃のあさんのTOPにも期待が高まります!彼女の劇的な活躍は、試合をさらに盛り上げてくれるでしょう。
そして、ADCの橘ひなのさんのマクロコールは本当に素晴らしいの一言。
その冷静かつ的確な判断が、チームを勝利へと導くカギとなるはずです。
筆者としては、チームのムードメーカー的存在でもあるSUPのトナカイトさんにも注目しています。
彼の明るい配信スタイルが、チームにどんな化学反応を起こすのか、プレイだけでなく掛け合いにも注目していきたいですね。
コーチ陣
コーチ名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
たぬき忍者 | @tanukininja_jp | Twitch |
Qoo | @Qoo0826lol | Twitch |
Domination Crown
続いては、LoL界の強者たちが集結し、頂点を目指す「Domination Crown」の2チームをご紹介します。
チーム【Domination Crown CORE】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | 歌衣メイカ | @meikahaotoko | Twitch |
JG | 葛葉 | @Vamp_Kuzu | Youtube |
MID | k4sen | @k4sen | Twitch |
ADC | 鷹宮リオン | @TakamiyaRion | Youtube |
SUP | 昏昏アリア | @Aria_Konkon | Youtube |
このチームの最大の注目ポイントは、JGの葛葉さんのテンポの良いマクロプレイでしょう。
試合全体を俯瞰し、的確な判断でチームを有利に導く彼の動きは見逃せません。
そしてSUPの昏昏アリアさんの、染みたレナータグラスクのプレイに注目です。彼女のサポートがチームの安定感を生み出すはずです。
個人的な見どころとしては、やはり葛葉さんと主催者であるk4senさんの連携ですね!
普段から交流の深い二人が、この舞台でどんな化学反応を見せてくれるのか、今からワクワクが止まりません。
さらに、コーチのらいじんさんの辛口コーチングが、チームにどう作用するのかにも注目していきたいですね。
チーム【Domination Crown NEXT】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | ta1yo | @ta1yo_tv | Twitch |
JG | ゆふな | @_YFNA | Twitch |
MID | 空澄セナ | @sena_asumi | Youtube |
ADC | 天帝フォルテ | @Emperor_Forte | Twitch |
SUP | 白那しずく | @shizuku_shirona | Twitch |
NEXTチームでは、元OWプロ選手であるta1yoさんのゲームセンスが光るTOPプレイに注目です。
他のゲームで培われた彼ならではの視点が、LoLの戦場をどう切り開くのか見どころでしょう。
そして、MIDの空澄セナさんがどんなチャンピオンを使用するのかも、個人的に非常に気になっています!彼女のプレイスタイルに合った意外なピックがあるかもしれませんね。
筆者としては、得意なチャンピオンがBANされたり、苦しい状況に陥った時に、プレイヤーたちがどう対応し、成長していく過程を見られるのも、このイベントの醍醐味だと感じています。そんなドラマにもぜひ注目してください!
コーチ陣
Precision Diadem
最後は、戦略的な動きと個性豊かなメンバーが光る「Precision Diadem」の2チームをご紹介します。
チーム【Precision Diadem CORE】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | ゆきお | @YukioFPS | Twitch |
JG | 千燈ゆうひ | @yuuhi_sendo | Youtube |
MID | kamito | @kamito_otaku | Twitch |
ADC | 釈迦 | @avashaka | Twitch |
SUP | 神楽めあ | @KaguraMea_VoV | Twitch |
このチームの注目選手は、LoLの怪物に成り果てた(!)と称されるゆきおさんのTOPプレイです。その圧倒的な実力とゲーム理解度が、試合を大きく動かすでしょう。そして、ADCの釈迦さんの安定したファーム力にも期待が集まります。盤面を確実に作り上げていく彼のプレイスタイルは、チームの勝利の礎となるはずです。
個人的な見どころとしては、初心者The k4sen出身のkamitoさんと、主催者であるk4senさんとの師弟対決!これは絶対に注目したいポイントです。さらに、SUPの神楽めあさんを中心に、配信でのトークもかなり面白く、爆笑必須の掛け合いにも注目してみてくださいね。
チーム【Precision Diadem NEXT】
ポジション | プレイヤー名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
TOP | mother3 | @mother3rrd | Twitch |
JG | 天月 | @amatsuki | Twitch |
MID | 夢野あかり | @AKARINdaooo | Twitch |
ADC | 兎咲ミミ | @mimi_tosaki | Youtube |
SUP | しろまんた | @shiromanta1020 | Twitch |
NEXTチームからは、こちらも初心者The k4sen出身の夢野あかりさんにも注目です!
Cerosコーチ直伝のハイマーディンガーが強すぎるという噂も。彼女のユニークなチャンピオンピックとプレイに期待しましょう。
そして、筆者としては、過去にランクマッチでSUP対面をしたしろまんた先生に勝手にライバル視(!)しています。なので、彼のプレイには特に頑張ってほしいと思っています!
このチームは、やはりマザーさんとあかりんコンビのプレイと掛け合いが大きな見どころになるでしょう。彼らの個性がぶつかり合うことで、どんな面白い試合展開やトークが生まれるのか、楽しみでなりません。
コーチ陣
コーチ名 | X(旧Twitter)アカウント | 配信サイト |
Zerost | @Zerost_s | Twitch |
ceros | @trollceros | Twitch |
まとめ
ここまで、「League The k4sen」の魅力や、各チームの注目選手、そして見どころをご紹介してきました。気になるチームは見つかりましたか?
LoLの経験が浅い私でも、普段のスクリム配信から、各プレイヤーの個性や連携、そしてアツいプレイに夢中になっています。筆者はK4senさんのファンなのでもちろん【Domination Crown】を応援です!
このイベントは、LoLの知識がなくても、参加する配信者さんの人柄や、ユーモラスな掛け合い、そしてドラマチックな試合展開を通して、最高のエンターテイメントとして楽しめるはずです。
各チームがどんなドラマを生み出し、どんな試合を見せてくれるのか、本当に楽しみでなりません。
「League The k4sen」は、きっとあなたの夏を最高に盛り上げてくれること間違いなしです!ぜひ、配信を視聴して、この熱狂を一緒に体験しましょう!
コメント